日本語

中文 English

急成長する中基礎を築き、晋能科技は「2018年度・ヘテロ接合モジュールに関わる陽光発電産業のトップランナー」という賞を受賞

1月15日「第3回太陽光発電産業のトップランナー革新に関するフォーラムサミット・世界における太陽光発電産業のトップランナーに関するサミット」が江蘇にて開催された。一方、「2018年度太陽光発電の細分市場のトップランナー」にて開催された授賞式では、晋能科技は超高効率両面ヘテロ接合(HJT)技術的な障壁に対する打開への実績によって「2018年度・ヘテロ接合モジュールに関わる陽光発電産業のトップランナー」という賞を受賞した。

去年の年末に「2018年度太陽光発電モジュールサプライヤー上位10社」、「2018年度太陽光発電企業の技術特許突破賞」、「2018年度太陽光発電技術をリードする企業」など名誉ある実績を多数獲得したのを契機に、晋能科技は再び業界からの好評を得た。

中国のHJT技術に関わる業界をリードする大手会社として、晋能科技製のHJTモジュールはシリコンウェハーを材料として、PIDやLIDがなくて超低の電力減衰量を特徴付けている。さらに、HJTモジュールは弱光反応に優れていて、条件が同じである場合は朝と夜並びに曇り日に発電量がさらに上がる。一方、-0.27%/℃の超低温度係数に基づき、75℃の作業温度では一般な多結晶モジュールと比べ、34%の発電量損失を避けることができる。両面ガラスという構造によって、裏面の発電による収益を10%~30%向上。一般の高効率モジュールと比べ、HJTモジュールによる総発電量を44%向上させている。

山西晋中における超高効率ヘテロ接合電池やそのモジュールの生産拠点の本格な操業に従い、晋能科技はヘテロ接合モジュールの大規模な量産を実現する中国最初のメーカーとなり、超高効率ヘテロ接合太陽電池の最大量産効率は24.04%、60枚型両面モジュールの最大効率は370Wまでとなる。今後3年、当社の超高効率ヘテロ接合型太陽電池の量産規模はGWレベルとなり、生産コストも大幅に下がることから、太陽光発電の1kWhあたりのコストが格段に下がる。現在、晋能科技製のHJT太陽光発電モジュールについて、太陽光発電モジュールに関わるIEC新標準認証を取得。さらに、アラブ首长国連邦のDEWAランキングに入り、世界における太陽光発電産業からの大好評を得る。

晋能科技はいつまでも「技術革新」という核心戦略を実施しており、高効率多結晶モジュール、高効率単結晶PERC太陽電池モジュール、超高効率ヘテロ接合モジュール、3つの製品体系を構築する。晋能科技の総経理・楊立友は「現在の市場条件によって、最も目立ったのがHJT技術の競争優位性。これは太陽光発電産業の成長を促進させ、この分野での開発や生産においては太陽光発電の1kWhあたりのコストがさらに下がる。そうして、発電所プロジェクトの収益性の大幅な向上に堅実な基礎を築き上げた。」と語った。